アラフォーワーママのあれこれブログ

毎日楽しく過ごそう!頑張りすぎずほどほどにー!

子供の手足に赤い発疹が…!【うちの子が川崎病になったお話】

f:id:manashu06:20220414172505p:plain

こんにちはー。

昨日から上の子が風邪をひいて保育園をお休みしています。

子供の熱が続くと、去年娘がかかった川崎病を思い出します。

川崎病のことを知っていれば、もう少し早く子供を適切な病院に連れて行けたんじゃないかなと思うので、簡単にですがまとめてみました。

 

目次

 

 

そもそも川崎病ってどんな病気?

入院した県病院の先生曰く、川崎病は川崎さんという人が見つけた病気だから「川崎病」っていうのだそうです。

海外でもKawasaki diseaseって言われてるんだって。

子供に特有の病気で、原因はわかっていないみたいです。

 

川崎病の症状は?

以下が主な症状で、5つ以上の症状が見られると川崎病と判断されるそうです(例外あり)

  1. 5日以上続く発熱(38度以上)
  2. 発疹
  3. 眼球結膜(白目の部分)が赤くなる(=充血)
  4. 唇が赤くなったり、舌がイチゴ状に赤くなる
  5. 手足の腫れ(熱が下がってから手足の指先の皮がむける)
  6. 首のリンパ節の腫れ

あとはBCGを接種した部分が赤くなるのもそうみたい。うちの子は赤くなってました。

っていうか、最終的に県病院の救急へ行った時には1から6まで全部当てはまってました。パーフェクト!

例外を除いて5つ満たされない場合は、たぶん川崎病だと思われても治療が始められないってことがあるみたいだから、ちゃんと症状が出ててよかった。

パーフェクトの必要はないけどね!

 

川崎病はどんな治療をするの?

詳しい事は病院や専門のウェブサイト見てください!←丸投げ

だってそっちの方がちゃんとした情報が書かれてるから。

とりあえず私がすごい悩んだというか不安になったのは、治療に使われるガンマグロブリン製剤という点滴が血液製剤だったってこと。

使う以外の選択肢はなかったんだけど、血液製剤B型肝炎みたいな知識しかない私だったので、うちの子どうなっちゃうの…とマジで焦りました。

まぁでも使わないと治らないので、ドキドキしながら同意書にサインしたんだけどね。

 

発症から入院まで

はっきりとは覚えてないけど、最初に発症してから入院して治療を始めるまで4,5日くらいかかったように思います。

 

最初に熱が出た時に近くの小児科へ。たぶん風邪だろうって事で風邪薬をもらう。

数日で熱が下がって遊べるように。でも手足に赤みがあり「かゆい」と言うので、アイスノンで冷やしてみる。この時は発疹ではなくて赤みがある感じ。

次の日かその次の日に手足の赤みが発疹っぽくなって広がってるような気がしたので近所の皮膚科へ行くと、何かのアレルギーかもしれないと言われてアレルギー検査をする。

翌日、赤みは治まらず熱を持ってる感じで熱も出てきた。

日曜日だったので、日曜でも空いている小児科へ行くと「川崎病かもしれない」といわれて大きな病院へ。

そのまま入院。

 

今考えたら皮膚科じゃなくて小児科へもう一度行けばよかったのかな?とも思うけど、手足が赤くてかゆいって言われたら皮膚科行っちゃうよね(汗)

そもそも川崎病なんて知らないし!←知らないって怖い

 

うちの子の症状(こんな感じでした)

入院初日。見る人が見れば明らかなんだろうけど、最初に小児科行ってるから、また小児科へ行くっていう選択肢がなかったな。熱が下がったりもしてたし。

小児科じゃなかったら皮膚科かなとか思ってた私たちのバカヤロウ。と言ってやりたいけど、知らなかったらわかんないよね。

f:id:manashu06:20220414171635j:image

 

結局何日入院したんだろう…6日?かな?

ほんのり足に跡が残ってたけど、ほとんどキレイになって今では全然わかりません。

無事に治ってほんとよかったなーー。

f:id:manashu06:20220414171632j:image

 

大変だった事

今となっては下の子含めて何回か経験しましたが、川崎病の時は初めてづくしで本当に大変だった…

①そもそも入院自体が初めてだった

そうなんです。私自身出産以外で入院した事ないし、ましてや子供の入院なんて想像もしてなかったから大変でした。

②コロナで付き添いが1人しかできなかった

一切付き添いができないっていう病院もあっただろうけど、うちの病院は両親のどちらか1人なら付き添いOKでした。

一つのベッドで点滴と繋がれている子供と寝るのは辛かった…

あと下の子と会えないのが辛かった。

③下の子がまだ授乳中だったため、入院の勢いで断乳した

ほんとこれ!まさかこんなタイミングで断乳する事になるとは思ってもみなかった!

私も息子ももう少し穏やかな気持ちでおっぱいとさよならしたかっただろうに。

救急のベッドで、家族で涙の断乳式を行いました(笑)

結果的に退院してから4年ぶりのビールを飲めたからよかった♡

④時間がない&お金がかかった

子供の入院費はご飯代くらいしかかかりませんでしたが、親のご飯はほぼコンビニ弁当。家に帰っても着替えを取って風呂入って洗濯して最低限の仕事して…っていう生活だったので、ごはんなんて作ってられなかったな。

私も旦那も屍のようになっていた気がします。

うちの場合は私も旦那も自営業だったからなんとかなったけど、会社勤めだったらどうなっていたことか。。

 

退院からその後

退院してから2か月?くらいはアスピリンを飲んでました。

あと、やっていい予防接種と半年たつまでできない予防接種があったな。予防接種をしても効きが良くないって言われたような。

後は1ヶ月、2ヶ月、半年…みたいな感じで経過観察をしていきます。小学生くらいまでって言われたかな。

今のところ退院してから何の後遺症もなく、元気そのものです(今は風邪っぴきですがw)。

 

まとめ

うちで起きた実体験をまとめてみましたが、みんながみんな同じ症状ではないようなので、心配な時は必ず病院へ連れて行ってあげてくださいね。

川崎病って何?うちの子大丈夫?ちゃんと治るの?どうしようーーー!!って不安になってた時、「直す薬が存在している病気だから、早く治療を開始すればちゃんと治る病気だ」と先生に言われて安心した記憶があります。

あと、自分を責めないで!!って言われた。

色々とわからない事が多くて大変だったし、もっと早く病院に行ってれば…と思ったこともあったけど、なんとかなるもんだ!

 

余談ですが、上の子が退院してから1か月後に下の子が喘息で入院したんですよ。

看護師さんや先生に「あれ?(どこかで見たような…)」って顔をされ、「今度は下の子がお世話になりますてへぺろ(死語)」というやりとりを何回かしました。

やっぱり2回目だとかなり慣れて気持ちも体も楽だった~。

 

いろんな経験をして母は強くなってくようです。